ラ・パレルでは生理中でも施術を受けられる?
①ヴィトゥレ キャビテーションを使ったスタイル革命(13回)が99,800円。1回7,676円からの圧倒的な安さ!。体験も◎ |
②キレイサローネ 全身美容Bコース(1回25,000円)。7つの施術が受けられるコスパの良さ。体験は1回の料金で◎ |
③フェイバリックス 速攻セルライト撃退コース(1回15,000円)。若い人が通いやすい月額制もあり。体験も◎ |
これはラ・パルレに限らずどこのサロンでも言えることですが、
『自分の体調が悪い時に施術を受けるのは控えましょう』
生理が軽いという方でも、生理中はホルモンバランスの関係で痩せにくい体になっています。
そんな身体の状態でエステを受けるよりも、生理後の痩せやすい身体の時に受けるのが賢明ですよ。
女性の身体は、生理の前一週間からと、生理中はホルモンバランスの関係で「痩せにくく」なっています。
逆に、生理後の2週間は痩せやすくなっています。
これを知っておくだけでも、かなり有利にダイエットを進めることができます。
エステに行っても痩せなかったなぁ…という時には、ホルモンバランスが影響しているかもしれませんね。
ラ・パルレでは、生理中の施術を受けないという明記は公式サイト上にありません。
他のサロンでは、
キレイサローネのように「生理中でも可能(ご相談ください)。」としているところや、TBCの場合は「生理中は生理痛等で体調がすぐれない場合がありますので、コースはおすすめいたしません。また生理中以外でも当日の体調によってはお断りする場合もございます。」と最初から断っているサロンもあります。
体調との折り合いも大事ですから、まずはエステサロンに確認しておきましょう。
生理中に限らず、体調が悪い時も痩身エステは控えたいですね。
予約したのにもったいない!と思ってしまうでしょうが、まずは健康第一です。
痩せやすい時期と痩せにくい時期を見極めて、エステの効果を最大限に発揮しましょう!
ラ・パルレに興味を持っている人が一番読んでいる記事、「ラ・パルレの料金は高いの?回数券はあるの?」もご覧ください。