くわばたりえがくびれを手に入れたコアリズムにトライしたい!
①ヴィトゥレ キャビテーションを使ったスタイル革命(13回)が99,800円。1回7,676円からの圧倒的な安さ!。体験も◎ |
②キレイサローネ 全身美容Bコース(1回25,000円)。7つの施術が受けられるコスパの良さ。体験は1回の料金で◎ |
③フェイバリックス 速攻セルライト撃退コース(1回15,000円)。若い人が通いやすい月額制もあり。体験も◎ |
ぽっちゃり型だったくわばたりえさんが、スッキリとしたウエストラインで登場した時は驚いた方も多かったのではないでしょうか。誰もが気になるやせた理由は、コアリズムというエクササイズでした!
コアリズムは、腰を中心に動かすパターンを繰り返すエクササイズで、ボディラインに大きな変化をもたらすことができます。家庭用DVDを見ながら自宅でできる、継続すれば誰でも効果が得やすいことなどから、根強い人気がありますね。
①ヴィトゥレ キャビテーションを使ったスタイル革命(13回)が99,800円。1回7,676円からの圧倒的な安さ!。体験も◎ |
②キレイサローネ 全身美容Bコース(1回25,000円)。7つの施術が受けられるコスパの良さ。体験は1回の料金で◎ |
③フェイバリックス 速攻セルライト撃退コース(1回15,000円)。若い人が通いやすい月額制もあり。体験も◎ |
Contents
どうやってくわばたりえがコアリズムでくびれを手に入れた?
TVなどで様々なダイエット企画に挑戦していたくわばたりえさん、その時に効果はあってもまたリバウンドを繰り返していましたよね。最終的に「クワバタくびれ大作戦」と銘打って、コアリズムを取り入れたエクササイズをスタートしました。
その後、1ヶ月半ほどのコアリズムエクササイズで、ウエストのサイズは20cmダウン、大きく話題になりましたね!全身トータルでも、ボディラインの変化がハッキリわかったのではないでしょうか。
ウエストマイナス20cm以上を実現できた理由
コアリズムは、左右、前後、回転の基本の3つの腰の動きで、筋肉をつけていくものです。腹筋を常に意識しながらエクササイズをするため、ウエストのサイズダウン、くびれに直結しやすいんですね。
コアリズムは「腰を回すダンス」と思われがちです。しかし、くわばたさんもブログでアドバイスしているように「腹筋を使って動きのパターンを繰り返すと腰が勝手に回る」イメージでエクササイズすると、より高い効果が得られます。
誰でもくわばたさんみたいにやせられる?
エクササイズをDVDで見ると、ダンスに近いと感じますが、腹筋を使って正しく呼吸法を行いながら身体を動かさないと効果が出ません。ダンスというよりも、実は筋トレに近いイメージのエクササイズです。
くわばたさんも腹筋を使っているときや、足を動かしている時にも息を吐く、鏡でお腹を見ながらエクササイズするのが大切といっています。DVDで気軽にできるようですが、動きだけでなく筋肉の使い方や呼吸法をわかってやらないと「何ヶ月やっても体型に全く変化がない!」ということになってしまうでしょう。また正しい動きができないと腰痛を引き起こします。
くびれがはっきりするまでの期間はどれくらい?
きちんと継続すれば、1ヶ月程度で、気になる部分のサイズダウンが狙えます。もともと筋肉量が少ない方は、コアリズムを始めた当初は体重の減少はなく、むしろ太っていくように感じるようです。くわばたさんはマイナス20cmを実現したのは、ほんの1ヶ月半ほどですから、みるみるウエストが細くなるのを実感できたのではないでしょうか。
すぐにサイズがダウンしないケースは、脂肪が筋肉に変化している期間と考えられます。一度筋肉になってしまうと、消費カロリーが多くなりみるみる痩せていく方が大半です。筋肉に変化するのは2週間程度ということなので、この期間は体重やサイズに変化がなくてもグッと我慢してコアリズムを続けましょう。
注意しておきたい点は、コアリズムはステップと上半身の動き数パターンを組み合わせている動きなので、飽きてしまうかもしれないということです。サイズダウンがはっきりわかるまでの、モチベーションの継続がポイントになりますね!
コアリズム初心者は何からスタートすればいい?
コアリズムを始めよう!と思っても、基本と上級どっちがいいの?他にも複数のダンスの種類のDVDがあってどれを選べばいいの?と迷ってしまいますね。初心者の方におすすめの教材は、
クワバタのくびれダイエット~コアリズムでこんなにやせた!キレイになった!
くわばたりえさんがどうやってくびれを手に入れたのか、コアリズムを成功させるコツなどが解き明かされている本です。コアリズムのDVDを買おうとしている、買ったけれどうまく使えてないという方が、参考にできる内容が盛りだくさんとなっています。
ダイエットでは、エクササイズや食事制限を続けるために、どうやってやる気をキープするかという問題が伴います。DVDを見ただけでは「今日はもうサボってしまおう!」となりかねませんが、実際に結果を出した人がどのように実践したのかが分かると頑張る気持ちを保てますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/4776205343
コアリズム キックスタートガイド CRM-KIAM
コアリズムのスタートガイドです。基本の動きができないと、ケガなどにつながりますし、効果が出ません。上級者向け、サンバフュージョンなどからスタートしても、うまくできない方が大半です。
このDVDでは、一つ一つガイドしてくれるので、基本の動きを身につけられます。日本語吹き替えですし、ヘルプボタン機能ではさらにゆっくり説明が見られて、とても分かりやすいのが特徴です。
一からコアリズムをスタートする!という方はぜひキックスタートガイドを参考にしましょう!
また、すでにDVDを持っているけれどあまり効果を得られていないという方も、スタート用の教材に戻ってみるのもおすすめです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B002JPK130
第二弾ヤーナリズムでさらなる効果を
ヤーナリズムは、コアリズムの進化系として発売されました。ヤーナリズムは、ダンスのレパートリーは多くなっていますが、コアリズムよりも動きが簡単です。
そのため、初心者もスタートしやすいといわれています。ただ、腰回りをしっかりと引き締めたいなら、コアリズムのほうが効果を実感できる方が多いようです。
またヤーナリズムは、コアリズムのように40分間続けて行わないと十分な効果が得られないものではありません。10分単位でできるので、忙しい方も「この10分でヤーナリズムをやっておこう!」と思えます。
くわばたりえさんのようにコアリズムでしっかり効果を得る!には?
エクササイズには、向き不向きがありますよね。向いていないものを、無理やり続けようとしても楽しくなければ十分な効果を得られません。コアリズムも腹筋を正しく使って、サイズダウンを感じるまで続けられないという方も多いのです。
クワバタさんは、正しく腹筋を使い、常に鏡を見て身体を意識しながらエクササイズを続けているようです。DVDプラス知識、あとは継続(が一番難しいですが!)がポイントとなります。コアリズムに疲れたら、ヤーナリズムを取り入れる、逆のパターンなど自分でも飽きない工夫を考えてみるのもよさそうですね。